人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そーすっこ

シフォンケーキ練習と料理とプードル軍団

2012.6.30 テスト そして とろチョコ

ついにやって来よった!!
説明が始まったらちょっとキンチョーした(汗)

説明が終わっていきなり実技ってのが超苦手(汗)
一度自分なりに読み返したりシュミレーションしないと頭から飛んでいって真っ白モードに突入する
危険性大の特技を持っているから(汗)

しかし、開始(汗)

不調続きのまま家で作ってきた気に入らないシフォンは大ボケをし、ぷち底上げ殿も江戸までおいでになりアウト〜(笑)
こんな事はぷち底上げ殿に愛された私としては予測済みだったからどォって事はない(笑)

さて、一発勝負。
作り始めたら全く緊張しなかった。
いつも家で作っているのと同じように「無の境地」何も考えずに無心。
こうなると周りの音などもあまり聞こえなくなる。
卵黄ボールに卵白がボチョ〜ンと入ってしまい反射的に引き出しからスプーンを取りだしてた。
後で気付いたけどテーブルにそんな道具も用意してくれていたみたいだった(汗)  
・・が、無の世界に突入していると見えてないし身体は勝手に動く(笑)
緊張度ゼロ、無心モードの変な奴。
そのせいでぷち底上げ攻略法の研究をつい、いつものようにやってしまっていた(汗)
頭の中の遠いところで「今日は時間は無視して丁寧にして、メレンゲはどんな感じにしようかなぁ、何回混ぜにしようかなぁ、確認混ぜはどのパターンにしようかなぁ、どの型入れパターンにしようかなぁ」って…
テスト中に何をやってんのやら(汗)

焼き上がり姿はまぁまぁ。
型だしは何とかクリア、カットも何とかクリア。
合格した。
テストまでのぷち底上げ殿に愛され過ぎたノートの大量記録を思い起こせばもう点数なんてどーでもよく、
合格さえ出来て「とろチョコ」が習えればそれでよかった。
昔、自己流で2回程チョコシフォンにチャレンジしたけど見事に泡は消え失せバウンドケーキみたいに焼き上がった苦い経験があったから。

2012.6.30 テスト そして とろチョコ_e0292271_21422556.jpg

「おめでとう最高点です!」って言われたんだけどポカーンとしてた。
あんな混ぜでいいのか?
メレンゲ固さもあれでいいのか?
卵黄+小麦粉の混ぜ具合はあの程度でいいのか?
疑問だらけ(汗)
「いいのよ〜」と言われてもまだ疑っている私(笑)
未だに半信半疑、「あんなんで高得点をもらってしまってえ〜んやろかぁ」と…。

テストを終えて良かったなぁと思った事があった。
大量に焼いてきた事!
一連の動作が身体に完全に刷り込まれてしまい緊張ゼロでイヤでも勝手に身体が動く事。

緊張しなさすぎてテスト中に実験までしたのは如何なことかと思うが(笑)
これは今まで大量に「焼き過ぎた実験&研究癖」だから仕方ないと思う(笑)

3人共に合格で良かった♪  合格者番号 93番♪なり~

念願の「とろチョコ」も熱心にご指導頂き成功へと導いて頂いた〜♪

結局、ぷち底上げ殿との話し合いは折り合いがつかず未だ平行線のままほったらかし…
まだレパートリーは少ないが「唯一の宿敵、基本バニラ・水ベース」はいつまでも私を悩ましてくれそうやわ(汗)

テストまでに11講座受講していた。
テストまでに江戸へは7回行き、そのうち4回は連続受講出来たから1泊で!

受講キャンセル待ちもした事が無く、たまたませんせ〜ブログを見たら「キャンセルありますよ〜」ってのがあり、
拾ってきたら毎月のように教室に行くチャンスに恵まれた。
自分が受講済みの講座のキャンセル枠はすぐに埋まり、反対に未受講の空き枠は私を待っていてくれてるかの如く
しばらく空いていたり、上級講座の空き枠を見ていても応用の私は申し込み出来ずに指をくわえてヨダレを流していたら「応用講座者でもいーよ」とお知らせがアップされたりしたからゲット、上級講座空き枠をゲット出来たと思ったらその日の前日だったかの講座に「キャンセルありますよ〜」と出ていて誰もゲットしていなかったりでこれまた私がゲット!
1泊で2つ受けれる〜♪
その次は、初めてすんなりと予約電話が繋がり正規日程でティラミスと生キャラメル予約も出来、全電話予約受付終了後に最上級の空き枠があったから…
この空き枠は理由があって埋まっていなかったらしい、私が受けれるべくの理由だと聞いて「ツイてる!」と思った。
今期、最上級は受けないつもりだったけど最上級に上がる条件は既に予約済みでクリア出来ていた。
空いてるなら「行け〜」ともう一人の私にも言われたしっ、ゲット。
そして習いたくて堪らなかった「ホワイトチョコラズ」当選。
申し込み出来たのもタイミングよく受講資格がいつの間にか出来ていたから!
前に最上級の先輩お二人に聞かれてバニラ受講からの話をしたら
「ご縁よね〜♪ご縁があったのよね〜♪」と声を揃えて言って頂いた。
今、振り返ると縁があるんだとホントに思う。

毎月のようにちょこちょこ教室に行けたのもラッキーだった。
バニラ受講後すぐ位に1回だけ泣きを入れて電話でアドバイスを頂いたきり泣きの電話はしていない。
帰っては復習に明け暮れ、次月にはどっさりとノートを持って行きドカッと質問出来る機会に恵まれていたから。
ドカッと質問を作りたかったから焼きまくっていたのかも知れない(笑)
さすればドカッとアドバイスが頂ける(笑)
「これぞケチの極意」であーる(笑)

おかげで自分で作った「中山流シフォン製作教科書」の内容も盛りだくさんになっている。
教科書はぶ厚くなりまだまだ増えていく〜(笑)

私が何故、「焼きまくり病」を発症させたかと言うと…

私は何事にも案外器用。
何でも習えばだいたいすぐにそこそこ並み以上に出来るようになる。
…が、とても悪い癖を持っている。
何でもある程度まで調子よく行くとガクッと落ちたりして前に進めなくなったり、逆行し始めたりする。
テストまでが正にそうだった。
「やっぱり来たかっ!」っと…。
わざわざ江戸まで行って習うと決めたシフォン、途中で投げ出す訳にはいかない。
「止めたら何も残らない!」
「もったいない!」とケチケチ根性が首をもたげ上げたから「忍耐・努力・ど根性」で立ち向かうしかなかった(汗)

何でも困難無く出来てしまう人がたまにいるがホントに羨ましく思う。

焼きっぱなしでいい簡単なはずのシフォン、たかがシフォン、されどシフォン、手強い!
こんなに苦労するとは夢にも思わなかった。

結論として解った事は。
いくら指導していただいてもそこそこ出来るようになってもせんせ〜の食感を安定して作れるようになるには
ただ、果てしなく膨大な数を焼いて失敗や成功を繰り返し練習するしかない事(涙)
そう思うとせんせ〜の「忍耐・努力・ど根性・集中力」はどれほどの物なのか、考えたら恐ろしくなってきた。
何かを成し遂げる人は信じられない程のパワーをお持ちだ!

帰り道できょこさんに出会い車に乗せて頂き、駅まで楽々移動させてもらった!
きょこさん~ 有難うございましたm(__)m

2012.9.28 記

回想: テストまでのノートのアップはやっと終わった。
     特に記載が無い限りバニラに関しては基本の「バニラ+水」である。
     宿敵バニラばかり焼く羽目になったが、たまに違うものを焼くとバニラとの戦いの成果が表れ
     苦労することなく成功ラインで焼き上がっていた。
     「バニラばっかりでイヤやなぁ」と感じていたが、基本バニラにモーレツに挑んだおかげでちょっとは
     上手に焼けるようになったなぁ~ と実感している。
     がっ、「宿敵バニラ+水」との戦いは果てしなく続く(号泣)





by saucekko | 2012-06-30 21:30 | 講座受講

by saucekko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31